金ヶ作門前 八坂神社
五香からさくら通りを通って、八柱に来ると気になる神社を見かけました。
それがこちら

金ヶ作門前 八坂神社です。
手水舎で手と口を清め

拝殿で参拝します。

神額は昭和十七年の奉納らしいのですが、比較的新しい物のようでした。

続いてこちらの境内社と

石塔群でお参りしました。

この神社は牛頭天王を祀る天王さまが八坂神社になったそうなので疫病退散の御利益もありそうです。
それがこちら

金ヶ作門前 八坂神社です。
手水舎で手と口を清め

拝殿で参拝します。

神額は昭和十七年の奉納らしいのですが、比較的新しい物のようでした。

続いてこちらの境内社と

石塔群でお参りしました。

この神社は牛頭天王を祀る天王さまが八坂神社になったそうなので疫病退散の御利益もありそうです。
スポンサーサイト