fc2ブログ

小菅製パン流山工場

先日立ち寄った時に、家にパンが大量にあって見送った小菅製パンに訪問してきました。
この直前にテレビで放送されてしまい、迷ったんですが朝早めに出て待てばいいやと行ってきました。
IMG_1437_20220501175357991.jpg
朝6時前に着くとすでに駐車場には数台の車が止まっており、6時15分過ぎには店前の駐車場はすべて埋まっていました。

ここでの詰め放題は「不定期開催なんですが
IMG_1442_2022050117535868d.jpg
テレビではまるでいつもやっているような放送をされたとお店の方が憤慨していました。
クレームを入れるようなことも検討しているようでした。
IMG_1443_202205011753597f7.jpg
確実に詰め放題を利用したい方はこちらの店舗なら、曜日限定で必ず行っています。
IMG_1438_202205011933374eb.jpg
9時の開店に向けての準備が終わり販売開始となります。
IMG_1445.jpg
メガ盛りパンはバーガーバンズとコッペパンがありました。
400円になっていたので値上げしたのかもしれないですね。
コッペパンは4本入って100円もあります。
奥には冷凍のコーンやむき枝豆も売られています。
IMG_1446_20220501175402fde.jpg
様々な菓子パンに
IMG_1447_202205011754045d3.jpg
食パンやデニッシュパン、でっかいコロッケパンやアンパンなどもあります。
IMG_1449_20220501175405fc7.jpg
あと何故かお赤飯も売られておりました。
IMG_1450_2022050117540778c.jpg
今回購入したのはこちら
IMG_1451_2022050117540947c.jpg
コッペパン4本入り100円×2、パン耳150円、Bigあんパン120円、デニッシュ食パン500円です。
Bigあんパンは普通の3倍くらいはあり、食べ応え十分、って言うか普通のご食事の後のデザートには重すぎました(;^ω^)
そしてパン耳はこれだけ入って150円。
しかもデニッシュ食パンの耳やサンドイッチ用のパン、黒糖食パンの耳などバラエティに富んでいます。
IMG_1454_20220501175410eb9.jpg
全部を食べきるのは無理なので、Ziplocに入れて冷蔵庫に入れてしばらく楽しみました。
IMG_1455_202205011754118d7.jpg

こちらの詳細な情報は以前に訪問したこちらを( 。・_・。)っ

2011年6月

店舗データ、公式HPなどの詳細データは2011年6月にあります。

ここは詰め放題でなくてもかなりお得ですね。
それだけにテレビの編集の仕方が気になったのだと思います。
当分は混雑しそうなので、少し時間が空いてから、近くのジャパンミートなどで買い物してから向かうのもいいかもしれないですね。

あとこれはちょっと気になったことなんですが、私の次に並んだ方が、トイレに行きたいからと言って1時間半ほどどこかに行っていました。
さすがにコンビニが離れていてもそれだけかかるとは思えません。
並びなおすように言いましたが、ガン無視されました。
みんなしっかりと並んでいるのに、どこかで時間をつぶしてしゃしゃあtp戻ってくる神経が分かりません、
だから老害とか言われるんでしょうね。
スポンサーサイト



コメント

Secret

Re:ゆうさん

なんでコメント弾かれるんだろう(o'ω'o)?
パン耳はめっちゃお得でした。
ZipLocに入れて冷蔵庫に入れておけば結構持ちますし、固くなったらフレンチトーストにしてもいいですしね。

それにしても、今回の爺や前に割り込みをしてきた婆さんとか、割り込むことに罪悪感がないんでしょうね。
だから注意しても絶対後ろに向かうことがなく、本当にあんな老害と呼ばれるような年の取り方はしたくないと思いました。
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
リンク
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
プロフィール

すぅ・ぷ

Author:すぅ・ぷ
愛車がシエンタに変わりました。
デカ盛り店・食べ放題店を巡りながらダイエットにチャレンジしています。
ダイエットは最近さぼり気味(;^ω^)

ユーザータグ

FC2ブックマーク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる