松戸神社
いきなり暑くなって、遠出する気力がなくなったので近場に出かけました。
まず向かったのはこちら

松戸神社です。
二之鳥居をくぐり坂川に架かる橋を渡ります。

こちらの手水舎で手と口を清めます。

こちらの御神水も飲用可なので、こちらで手と口を清めることもできます。

夏越の大祓いの茅の輪をくぐり

こちらの拝殿で

参拝します。

扁額は歴史を感じさせます。

裏手の青龍門から見る本殿はこちらです。

秋葉神社でお参りし

厳島神社

稲荷社

その裏の沢山の祠とお社

庚申社

富士塚の頂上にある浅間神社

お酒の神様、松尾神社

水神社、八幡神社、疱瘡神社(八坂神社)、三峯神社の合祀殿

金比羅神社、市の神

最後に水神社でお参りしました。

一気に夏の様な気候となったこの日、こちらの御神水をいただくと冷たくて生き返る思いでした。
まず向かったのはこちら

松戸神社です。
二之鳥居をくぐり坂川に架かる橋を渡ります。

こちらの手水舎で手と口を清めます。

こちらの御神水も飲用可なので、こちらで手と口を清めることもできます。

夏越の大祓いの茅の輪をくぐり

こちらの拝殿で

参拝します。

扁額は歴史を感じさせます。

裏手の青龍門から見る本殿はこちらです。

秋葉神社でお参りし

厳島神社

稲荷社

その裏の沢山の祠とお社

庚申社

富士塚の頂上にある浅間神社

お酒の神様、松尾神社

水神社、八幡神社、疱瘡神社(八坂神社)、三峯神社の合祀殿

金比羅神社、市の神

最後に水神社でお参りしました。

一気に夏の様な気候となったこの日、こちらの御神水をいただくと冷たくて生き返る思いでした。
スポンサーサイト