fc2ブログ

武漢ウイルスの経過について

武漢ウイルスの経過について、皆様にも何かの役に立てばと思い経過を書いていきます。

土曜日 朝から喉に多少の違和感を感じるも35.6℃のため出かけるのを自粛して様子見。
その日の夜、36℃台後半まで熱が上がってました。

日曜日起きると熱っぽいので測ってみると38℃台前半まで熱が上がり、鼻の調子まで悪くなります。
発熱外来を調べようと思ったんですが、市役所が休みのため寝ながら熱が下がることを祈ります。
前日寝すぎたたんと運動不足でなかなか寝ることも出来ずにベッドで泣きそうになりますメソ(。´pωq)メソ

月曜日36℃台後半まで熱が下がったので一安心。
この時から鼻詰まりと尋常ではないのどの痛みが始まります。
のどの痛みは水を飲むだけでも痛みが強く出ます。
念のため役所の発熱外来に電話するも37℃を下回っていたため対象外の扱いを受けました。
そして夜、さらっさらのまるで水のような鼻水がでます。
思えばこの時が異常の始まりだったのかもしれません。

火曜日、朝少し鼻づまりが解消したんですが、嗅覚と味覚が完全に死にました。
お酢の瓶をあけても何も匂いが分かりません。
この時点で武漢ウイルスを疑い、市役所の別の部署に電話をすると、1度でも発熱があったとのことで検査機関を紹介されます。
早速電話をかけ、翌日の予約を取ります。
この時は36℃台前半で普段よりは少し高い熱が出ていました。

水曜日、検査の結果ははっきりと出てるねって言われるレベルの武漢ウイルス( ノД`)シクシク…
薬は熱さまし程度しかないとのことでもらいませんでした。
のどの痛みは尋常ではなかったんですが、水分をとらないと血栓ができると聞いて、無理やり水を飲みまくります。

木曜日、金曜日熱は完全に下がり普段通りの35℃台だったんですが、のどの痛みは続き嗅覚と味覚が完全に死んだまま。
この時は本当にどうなることかと思いました。

金曜日、熱は普段と変わらない35℃台まで下がるも嗅覚と味覚は死んだまま。
家のレトルトやら冷凍食品で食いつなぐも、そろそろ野菜などの生鮮食料品が乏しくなります。
まあ、この時はサラダもドレッシングかけても味が分からないので、正直何食べても同じだったんですけどね。
多分この時ならシュールストレミングでもドリアンでも食べられたと思います。

土曜日、知り合いの方からお聞きした塩水うがい、とはちみつのおかげかのどの痛みがかなり和らぎました。
そして、この時にかすかに嗅覚が回復してきました。
味覚も回復して、砂糖や塩、お酢を舐めると何となく味が分かりました。

さらにこの日に申し込んでいた食料が届きます。
これは昨日の記事でアップしましたね。
でも東京都ではレッドブル6本とか入って段ボール2箱とか蹴皇いいものもらっているところもあるみたいで、これは自治体によって違うようです。

あと、高校時代の友人が車を飛ばして、玄関先に飲むゼリーを大量に持ってきてくれました。
こう言う時、本当に友人の暖かさが身に沁みます。

日曜日、喉のかすかな違和感とくしゃみは時々感じましたが、ほとんど回復。
外出できないし、寝れもしないので退屈で泣きそう&冷蔵庫の中身が減り、レトルトや冷凍食品ばかりの食事になります。
でも味が分かる幸せも感じました。

月曜日~水曜日、そして今日も多少の喉の違和感はありますが、他はほとんど元通りです。
ただ空咳のようなものが時々出て、やたらと痰が絡みます。

木曜日、ようやく禊が明け24時間営業のスーパーへ行って野菜や日配品の豆腐などを買い込みました。
うぅ、野菜が、野菜が美味いよぅ。゚(PД`q。)゚。

そして土曜日、久し振りに車に乗り出かけてきました。
食べ放題&食料品の買い込みで、ようやくガラガラになった冷蔵庫&冷凍庫が充実しました。

最初のは喉違和感から始まり、発熱。
熱が下がった後にさらっさらの鼻水後嗅覚の喪失。
こんな感じです。
なので喉の違和感があった時はお気を付けください。
嗅覚の喪失はそのあとに来ます。

武漢ウイルスをただの風邪って言う人もいますが、私にはインフルよりもきつく感じました。
特に嗅覚の喪失は本当に恐怖です。
私が言えた義理ではないですが、皆様もお体にはお気を付けください。
スポンサーサイト



コメント

Secret

Re:ひざげりさん

幸い重症化は免れたんですが、のどの痛みと味覚、嗅覚の喪失は本当に恐怖でした。
配食も地域によって差があるようですね。

No title

結構、症状が重くてきつかったんですね。
俺の場合は高熱は1日程度。喉の痛みが酷かったのもPCR検査を受けた翌日の夜中から朝にかけてで、解熱&痛み止めの薬を飲んだらあっさり良くなってしまいました。
食料、段ボール1箱とペットボトル6本くらい届きました。
お大事に。

Re:ゆうさん

味覚と嗅覚はかなり回復して、ほとんど回復しています。
ただいまだに痰が絡むのと、疲れが出てあまり動けなくなりました。
朝も目が覚めてるんですが、なかなか起き上がれない感じです。
これも後遺症なんですかね(o'ω'o)?
これからはあまり無理せず、ゆっくりとしていきたいと思います。

No title

味覚や嗅覚など、今はもう完全回復できた感じでしょうか?
ホント大変でしたね…病気になると健康のありがたさが
すごくよく分かりますよね。あと友人の存在も。

気を抜かず、このままお大事になさってくださいね。

Re:鍵付きコメさん

罹患した直後は熱が出て大変だったんですが、そのあとの味覚と嗅覚がなくなった時はどうなることかと心配になりました。
幸いなことに回復してきているようなので少しゆっくりしたいと思います。

Re:sitateyanezumiさん

ワクチンのおかげか幸い重症化することなく回復できました。
今年は色々とあって、無理をし過ぎたのかもしれないので少しゆっくりとしたいと思います。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

お大事にしてください

 いつも楽しく読ませてもらってます。

 コロナ感染しても日ごろの食事管理と健康管理・観察で何とか乗り切れそうですね。後遺症が出る方もあるそうなので、充分にお気をつけください。無理をしないでね。
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
リンク
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
プロフィール

すぅ・ぷ

Author:すぅ・ぷ
愛車がシエンタに変わりました。
デカ盛り店・食べ放題店を巡りながらダイエットにチャレンジしています。
ダイエットは最近さぼり気味(;^ω^)

ユーザータグ

FC2ブックマーク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる