野天風呂 湯の郷
今回のドライブ、ラストはこちら

野天風呂 湯の郷で汗を流しました。
今回はクーポン利用でタオルセット260円が無料になったので800円で済みました(´▽`*)

ここは内風呂に炭酸泉があり、ぬるめの湯でゆっくりと浸かれます。
露天風呂には薬湯と内風呂より熱めの岩風呂、壷湯などがありました。
最近肌が荒れていたので薬湯に浸かったんですが、効能に肌荒れはなかったです(;^ω^)
ここで使われているお湯はナノ水と言うらしく、お風呂から出た後もしばらく体がぽかぽかでした。
サウナは内と外2か所用意されております。
シャワーはプッシュ式でしたが、水圧が強かったのはありがたいですね。
シャンプー、コンディショナー、ボディーソープが用意されておりました。
ぬるめの内湯と寒い日だったので熱めの露天風呂で気持ちよく汗を流せました。
住所:千葉県野田市山崎貝塚町5-2
TEL: 04-7121-4126
営業時間: 9:00~24:30(最終入館24:00)
定休日:年中無休
駐車場:有
※ 店舗データはお店に確認を取った情報ではありません。訪問の際は公式HPを確認の上訪問してください。
ここはサウナに結構力を入れているようでした。
でも乾式サウナは苦手なんですよね。
スチームサウナだったら入るんですけどね。

野天風呂 湯の郷で汗を流しました。
今回はクーポン利用でタオルセット260円が無料になったので800円で済みました(´▽`*)

ここは内風呂に炭酸泉があり、ぬるめの湯でゆっくりと浸かれます。
露天風呂には薬湯と内風呂より熱めの岩風呂、壷湯などがありました。
最近肌が荒れていたので薬湯に浸かったんですが、効能に肌荒れはなかったです(;^ω^)
ここで使われているお湯はナノ水と言うらしく、お風呂から出た後もしばらく体がぽかぽかでした。
サウナは内と外2か所用意されております。
シャワーはプッシュ式でしたが、水圧が強かったのはありがたいですね。
シャンプー、コンディショナー、ボディーソープが用意されておりました。
ぬるめの内湯と寒い日だったので熱めの露天風呂で気持ちよく汗を流せました。
住所:千葉県野田市山崎貝塚町5-2
TEL: 04-7121-4126
営業時間: 9:00~24:30(最終入館24:00)
定休日:年中無休
駐車場:有
※ 店舗データはお店に確認を取った情報ではありません。訪問の際は公式HPを確認の上訪問してください。
ここはサウナに結構力を入れているようでした。
でも乾式サウナは苦手なんですよね。
スチームサウナだったら入るんですけどね。
スポンサーサイト