白子神社
お米がなくなったので八街まで買いに行こうと他にどこかないか調べていると、昼食にいいお店を見つけました。
せっかくなので他にも周ろうとまず向かったのはこちら

白子神社です。
南白亀伝説の亀に乗った白蛇の像から水が流れている手水舎で手と口を清めます。

祓所で身を清めてから

こちらの拝殿で参拝します。

歴史を感じさせる神額には白子大明神とあります。

そして本殿はこちらになります。

金運アップを願い撫で蛇様を心を込めて撫でくりまわし

天照神社

イケメン様こと面足神社でお参りします。

お清めの御神砂をいただき

八幡様でお参りします。

続いては御神水である南白亀水をいただいてきました。

実際には井戸ではなくここの蛇口から出るお水をいただきます。

チェーンソーカービングで作られたアマビエ様にお参りし

最後に縁結びの御力石を心を込めて撫でました。

九十九里のパワースポット白子神社。
この日もこの後の買い物&昼食で御利益をいただきました。
せっかくなので他にも周ろうとまず向かったのはこちら

白子神社です。
南白亀伝説の亀に乗った白蛇の像から水が流れている手水舎で手と口を清めます。

祓所で身を清めてから

こちらの拝殿で参拝します。

歴史を感じさせる神額には白子大明神とあります。

そして本殿はこちらになります。

金運アップを願い撫で蛇様を心を込めて撫でくりまわし

天照神社

イケメン様こと面足神社でお参りします。

お清めの御神砂をいただき

八幡様でお参りします。

続いては御神水である南白亀水をいただいてきました。

実際には井戸ではなくここの蛇口から出るお水をいただきます。

チェーンソーカービングで作られたアマビエ様にお参りし

最後に縁結びの御力石を心を込めて撫でました。

九十九里のパワースポット白子神社。
この日もこの後の買い物&昼食で御利益をいただきました。
スポンサーサイト