ハギワラ茨城工場直売所
せっかく茨城まで行ったので今回もこちらに立ち寄りました。

ハギワラ茨城工場直売所です。
今回はチョコレートを買いに行ってから向かったので開店10分前に着くとすでに駐車場は満車で行列ができておりました。
すぐに開いている場所に車を停めて行列の最後尾に並びます。
この時割り込んだババア2人(-"-怒)
開店時間になり買い物に向かうと表の冷蔵庫には豆乳や塩豆腐

ちょっと高級な豆腐に

定番の豆腐に久助油揚げ

中に入るとすでに太巻きは売り切れ。

野菜も寂しい限りになってます。

油揚げや厚揚げもお買い得商品はすでにほとんどなくなっていました。

こちらのがんもや厚揚げもほぼ同じような状態。

1個単価20円のお稲荷さんはまだ少し残っていました。

こちらの通常茂蔵商品はたっぷり残ってました(´▽`*)

今回購入したのはこちら

濃厚豆乳きぬ30円×2、濃厚豆乳木綿30円×2、久助油揚げ220円、絹生揚げ40円、レタス2個100円です。
絹生揚げはお買い得商品のラス1をゲットできました。
こちらの詳しい情報については、以前に訪問したこちらを( 。・_・。)っ
2022年8月
2022年3月
2021年9月
2021年7月
2021年2月
2020年11月
2020年7月
2020年2月
2019年10月
2019年7月
2019年3月
2019年1月
2018年3月
2018年1月
2017年3月
2016年2月
住所などの詳細情報は2016年2月をご覧ください。
なお営業時間、定休日は変更になりました。
現在の営業時間と定休日は2020年2月をご覧ください。
今回全体的に値段が上がり、以前のような買い得品が減ったような気がします。
って以前の値段がバグって安すぎただけですが(;^ω^)

ハギワラ茨城工場直売所です。
今回はチョコレートを買いに行ってから向かったので開店10分前に着くとすでに駐車場は満車で行列ができておりました。
すぐに開いている場所に車を停めて行列の最後尾に並びます。
この時割り込んだババア2人(-"-怒)
開店時間になり買い物に向かうと表の冷蔵庫には豆乳や塩豆腐

ちょっと高級な豆腐に

定番の豆腐に久助油揚げ

中に入るとすでに太巻きは売り切れ。

野菜も寂しい限りになってます。

油揚げや厚揚げもお買い得商品はすでにほとんどなくなっていました。

こちらのがんもや厚揚げもほぼ同じような状態。

1個単価20円のお稲荷さんはまだ少し残っていました。

こちらの通常茂蔵商品はたっぷり残ってました(´▽`*)

今回購入したのはこちら

濃厚豆乳きぬ30円×2、濃厚豆乳木綿30円×2、久助油揚げ220円、絹生揚げ40円、レタス2個100円です。
絹生揚げはお買い得商品のラス1をゲットできました。
こちらの詳しい情報については、以前に訪問したこちらを( 。・_・。)っ
2022年8月
2022年3月
2021年9月
2021年7月
2021年2月
2020年11月
2020年7月
2020年2月
2019年10月
2019年7月
2019年3月
2019年1月
2018年3月
2018年1月
2017年3月
2016年2月
住所などの詳細情報は2016年2月をご覧ください。
なお営業時間、定休日は変更になりました。
現在の営業時間と定休日は2020年2月をご覧ください。
今回全体的に値段が上がり、以前のような買い得品が減ったような気がします。
って以前の値段がバグって安すぎただけですが(;^ω^)
スポンサーサイト