fc2ブログ

一言神社

できるだけ渋滞に巻き込まれない様朝早めに出たので、時間に余裕がありました。
そこで平将門公縁の地を少し巡りました。
まず向かったのはこちら
IMG_6885_202305141732521cf.jpg
一言神社です。

まずはこちらの拝殿で参拝します。
IMG_6886_20230514173256404.jpg
この神社の本殿はこちらです。
IMG_6887_20230514173256be0.jpg
続いて崇禅神社と彫られた石の祠
IMG_6889_20230514173259aa0.jpg
お稲荷さんと思しきお社でお参りします。
IMG_6891_202305141733039b4.jpg
最後に入り口横のこちらのお社で参拝しました。
IMG_6892_20230514173303996.jpg
御由緒によると、将門は王城地を求めてこの地を見回っているうちに、喉が渇いて水が欲しくなりました。すると大きな石の傍らにどこからともなく老翁が現われ、一言、「水」というと、その大石を軽々と持ち上げて大地に投げつけました。すると、そこから清らかな水が湧き出し、将門と従兵たちは喉を潤すことができた…といいます。そこで、将門が消えた老翁のために建てたのが、この「一言神社」で、将門の守護神となったのだそうです。
スポンサーサイト



コメント

Secret

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
リンク
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
プロフィール

すぅ・ぷ

Author:すぅ・ぷ
愛車がシエンタに変わりました。
デカ盛り店・食べ放題店を巡りながらダイエットにチャレンジしています。
ダイエットは最近さぼり気味(;^ω^)

ユーザータグ

FC2ブックマーク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる